おいしいお店をもっと知りたい!…けれど外食費用がその分上がってしまう。
あなたはこのように考えたことはありますか?

そんなときに役立つのが「500円でお昼ごはん。」という本です。
この本は、掲載されているお店のメニュー(通常700円~1200円のもの)が500円で食べられるというお得な一冊。
グルメ好きには必携の一冊と言ってもいいほどです。
今回はこの本を買うメリットと、使い方をご紹介します。
「500円でお昼ごはん。」とは

らくだ会から発行されている「たべるポケットブックシリーズ」の岐阜エリア版のクーポンブックです。
姉妹書には尾張西部版や三重・北勢版、三重・中南勢版も販売されています。
本の中にはおいしそうなグルメがいっぱい。見てるだけでワクワクします。

お店は1ページづつに1店舗が掲載されています。
クーポンを使えるのは決まっているメニューのみ。
それでもワンコインで食べられるのは魅力的ですね。
岐阜エリア版は
- 岐阜
- 各務原
- 本巣
- 大垣
- (+岐阜近くの愛知)
のお店が掲載されています。
「500円でお昼ごはん。」には有効期限があります。
今回ご紹介する岐阜エリア版vol.4の場合は2018年3月15日~6月14日です。
「500円でお昼ごはん。」の使い方
「500円でお昼ごはん。」はこのように使います。
- お店に行く前に「特典」が使える曜日と時間をチェックする。
- 注文する時に掲載ページを提示して「対象メニュー」を注文する。
- 会計時にお店のスタッフにスタンプを押してもらう。

「500円でお昼ごはん。」を利用する際にはいくつかルールがあります。
「500円でお昼ごはん。」のルール①
1冊につき1名のみ利用可能。
利用できるのは「500円でお昼ごはん。」を購入した本人のみです。使いまわしはできません。
また、注文した料理を複数人でシェアしないでください。
「500円でお昼ごはん。」のルール②
1冊を二人で使ってスタンプを2つ押すことはできません。
利用できるのは本人のみです。
「500円でお昼ごはん。」のルール③
掲載店の他のサービスやクーポン券・割引券との併用はできません。

「500円でお昼ごはん。」はどんなお店が掲載されているの?
「500円でお昼ごはん。」にはどんなお店が掲載されているのでしょうか。
ここでは、過去に当ブログ「ぎふイコ!」で取り上げたお店をご紹介します。

cafe しょぱん

▶ 【cafe しょぱん】岐阜市長良周辺でボリューム満点のモーニングならココ!
対象メニュー「パンプディング&ドリンク」 870円→540円
di coltura 本店

▶ Di coltura (ディ・コルトゥーラ)の週替わりランチを食べてきた!
対象メニュー「飛騨牛カレーセット」850円→540円
「500円でお昼ごはん。」のメリット
「500円でお昼ごはん。」は岐阜エリアのグルメ好きにおすすめする理由はこちら。
- ワンコインでランチが食べられる。
- 掲載店が多くジャンルも様々なので、気になるお店をチェックできる。
- 本自体が片手で持ちやすいポケットサイズ。

まとめ

「500円でお昼ごはん。」はワンコインでランチが食べられる手軽さと、お店探しに役立つ便利な一冊です。


おすすめ記事はこちら
「500円でお昼ごはん。」に掲載されているお店はこちらです。
▶ 【cafe しょぱん】岐阜市長良周辺でボリューム満点のモーニングならココ!
▶ Di coltura (ディ・コルトゥーラ)の週替わりランチを食べてきた!
岐阜のことが書いてある本はこちらです。