- 優雅な空間でモーニングを食べたい。
- 洋食と和食、どちらも好き!
- デザート付きのモーニングがいいな♪
こんな人におすすめなのが「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」。
「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」はお菓子の「つちや 美術館前店」の2階にあるカフェです。
ふわとろオムライスや和菓子が付くというちょっと変わったモーニングを体験してきました。
「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」とは
県立図書館や県立美術館がある静かな住宅地の近くにあるカフェ。1階はお菓子屋さんになっていて階段を上ると「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」が見えます。
2018年4月にオープンしたパン屋「ルシャンドゥブレ」のすぐ近くにあります。
「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」の外観

洋風の大きな建物です。「つちや」さんの看板を目印にするとわかりやすいかと思います。
お店の前に駐車場があります。ゆったりした広さで停めやすい駐車場です。
「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」の店内

入り口から入ると階段が。こちらの階段を上っていきます。

1階部分には「モーニング」「ランチ」「アフタヌーン」のメニューが掲示されています。
モーニングは9:00~11:00の時間帯です。

店内はクラシック音楽がかかっていて、少し照明を落としている”大人の空間”というイメージ。
席はテーブル席のみ。
店内にいるお客さんは大声でしゃべったりせず、優雅にモーニングを楽しんでいました。

天井が高く開放的。日常を離れて「非日常」な空間を楽しめます。

「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」のモーニング
モーニングは1種類のみ。こちらが「ブレンドコーヒー 450円」の内容です。

まず目に入るのは見るからに「ふわとろ」なオムライス。
ソースはポークビーンズのような洋風のソースでした。具が大きく本格的!
オムライスはトロっとしていて絶秒な柔らかさです。
トーストはツナとハムが入った「トーストサンド」。
サラダは大根や水菜が入ったあっさり系です。



食後はお茶(ほうじ茶)と和菓子が出ます。内容は日替わりだそう。
この日は「紅琳果 (こうりんか)」というリンゴのお菓子。パイ生地の中の蜜リンゴがおいしいお菓子でした。
1階の「つちや」さんでも購入できます。
「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」のドリンクメニュー
今回注文したブレンドコーヒー 450円の他に
- アメリカンコーヒー 500円
- カフェ・オレ 500円
- ココア 550円
- アイスコーヒー 450円
- レモンティー 450円
- ミルクティー 450円
- ミルク 450円
- オレンジジュース 450円
- バナナジュース 550円
- ミックスジュース 600円
などがありました。
追記:「つちや」でお菓子を購入
1階にあるお菓子屋さん「つちや」でお菓子をいくつか購入したのでご紹介します。

ショーケースの写真。ケーキも売っています。

岐阜の定番!鮎菓子も。
鮎菓子についてはこちらの記事でも触れています。

季節の和菓子が売っていたので、柏餅を購入しました。
「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」の情報
店名 | Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ) |
住所 | 岐阜県岐阜市江添1-1-12 |
TEL | 058-276-4911 |
営業時間 | 9:00~18:00(モーニング9:00~11:00) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
その他 | 完全禁煙 |
まとめ

「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」はオムライス(洋食)と和菓子が食べられるちょっと変わったモーニングが提供されるお店でした。
大人の空間で静かにモーニングを楽しみたいときは「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」がおすすめです。
こちらの記事もおすすめ
「Cafe Dulce(カフェ ドゥルセ)」に近いお店はこちらです。