フルーツジュースが好きな人におすすめなのが【Di coltura (ディ・コルトゥーラ)】。
この記事では「Di coltura (ディ・コルトゥーラ)」のお店の外観、店内、ランチ、モーニングについての情報をお届けします。
「Di coltura (ディ・コルトゥーラ)」はこんなお店
「ディ・コルトゥーラ」は岐阜県岐阜市にある、ホットサンドとフルーツジュースがおいしいと評判のお店。
ホットサンドが付くモーニングも人気です。
本店と鹿島店がありますが、今回は岐阜市大菅にある「本店」に伺いました!
西岐阜駅の北口から出て、線路沿いの道をしばらく西に進むと、お店が見えてきます。
小さなビルの1階に「ディ・コルトゥーラ」があります。

ビル内に入ってすぐ左が入口になっています。

店内は白と水色を基調としたオシャレな空間。
洋楽のBGMが流れていて心地いい空間です。

こちらのソファー席に座りました。

ディ・コルトゥーラのランチメニュー
さっそくメニューを見てみます。

定番ランチは4種類あります。
- 飛騨牛カレーランチ(850円)
- 飛騨牛ロコモコランチ(850円)
- タコライスランチ(850円)
- キムチパスタランチ(850円)
他に
- 今週の週替わりランチ
がありました。
「今週の週替わりランチ」が坦々麺だったので、こちらを注文することにしました!


ディ・コルトゥーラ週替わりランチの坦々麺
雑誌を読みながら待っていると、来ました!坦々麺!

ラーメン屋さんで食べる坦々麺よりも、見た目がカフェっぽくてオシャレです。
坦々麺の他にサラダとごはんも付いていました。
坦々麺の具材はチンゲン菜とひき肉、それに、写真では分かりにくいですが、刻んだ長ねぎとザーサイが入っていました。
味は、カフェのメニューというのが意外なほど本格的!しっかり香辛料が効いています。
辛さの強さはピリ辛で、辛いものが得意じゃない私でも食べられました。
ツンとした辛さがあるので、お子さんには控えた方がいいかもしれません。
ごはんも付いていたので、量が多いかなと思いましたが、スープに浸して食べていたら、いつの間にか完食していました。
ただ、テーブルが低いので、前のめりになる姿勢で食べることになるので、若干食べづらさがありました。
最後にコーヒーとデザートが運ばれてきました。飲み物は(コーヒーか紅茶)から選べます。

こういうちょっとしたデザートは嬉しいですよね。
特にクリームブリュレはキャラメリゼされていて味わい深い!
担々麺の味からガラッと変わって良いお口直しになりました。
ディ・コルトゥーラのモーニング

モーニングは
- A(日替わりホットサンド)
- B(バインミーセット)
- C(ミニクロワッサン)
の3種類です。
どのセットもドリンク代+100円です。

ドリンクメニューは「コーヒー 380円」をはじめフルーツジュースのラインナップが豊富。

こちらは「ミックスジュース 480円」です。

+100円のバインミーモーニングです。
バインミーはフランスパンの中に野菜やお肉がはさまれています。お肉はピリ辛でした。
バインミーの他にゆで卵・サラダ・ヨーグルトが付いています。

スポンサーリンク
ディ・コルトゥーラの情報
店名 |
Di coltura (ディ・コルトゥーラ) |
住所 | 岐阜県岐阜市大菅南13-16-1F |
TEL |
058-213-0353 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
まとめ

- 週替わりランチはとても満足できる内容でした。
- ランチに飲み物とデザートが付いていて1000円以下なのはお値打ち!
- リラックスできる空間です。

こちらの記事もおすすめ
「Di coltura (ディ・コルトゥーラ)」に近いお店はこちらです。