『学びの森の中でごはんを食べられるところはないかな。』
『発酵食やこだわりの調味料に興味があるよ。』
こんな人におすすめなのが、岐阜県各務原市の公園、「学びの森」の中にある「かもす食堂」です。
「かもす食堂」はこだわりの調味料を使ってひと手間かけた家庭料理を提供するお店。
店内にはそんな「こだわりの調味料」や「しょうゆ麹」などの発酵食品を販売しているスペースもあり、気になったものは購入することができます。
この記事では「かもす食堂」のお店の外観、店内の雰囲気、メニュー、定食を食べた感想、アクセス、営業時間等を写真とともにお伝えしています。
「かもす食堂」とは

食を楽しみ、食を知り、食を学ぶ。
いままで使ったことのない醤油や味噌、鰹節などでそれぞれの家庭で料理してみる。
日々の暮らしに、ちょっとした変化が生まれていきます。
生産者と消費者、食を伝える人と受け取る人、スタッフとお客さん、お客さんとお客さん。
顔のみえる消費、イベント、講座で、人と人がつながっていく。
食を通じて新たなコミュニティが生まれていき、いろんな人が関わり、それぞれが活性化して、毎日がちょっと楽しくなる。
かもす食堂は飲食店ではなく、人と人をつなぐ場所。
「かもす食堂」は学びの森に2018年10月にオープンした定食屋さん。
旬のものを使いながら、野菜、調味料、発酵の3つのテーマをベースに、ちょっと手を加えたごはんを提供するお店です。
「かもす食堂」の外観

築40年の空き家をリノベーションした「かもす食堂」。
古民家ではありませんが、どこか懐かしい感じがする外観です。
駐車場は「学びの森」の駐車場を利用してくださいね。

オープン時間になると「本日のごはん」の看板が出ます。
「かもす食堂」の店内

店内はお座敷席が多めで、別の部屋にテーブル席が2席あります。
お客さんは女性ばかりで、おしゃべりを楽しんでいました。

テーブル席はお座敷席とまた違った雰囲気。

店内の床の間にも梅干しや麹などの発酵食品が飾られていました。

玄関近くでレトロなストーブを発見!この可愛らしい色合いのストーブは冬に活躍しそうですね。


レジ近くには発酵食品やこだわりの調味料の販売がされています。
試食もさせてもらいましたが、思わず「おいしい~」と言ってしまう商品が多かったです。
スポンサーリンク
「かもす食堂」のメニュー

「かもす食堂」のメニューは大きく分けて2種類あります。
- かもす定食 1,300円
- やさい定食 1,300円
他に「お子様ランチ 500円」があります。

メニューには卓上のお醤油の説明が書いてありました。こちらはレジ近くでも販売されています。
「かもす食堂」のごはんを食べてみた
こちらが「かもす定食 1,300円」です。

この日のメインは「鮭の包み蒸し」。包みを開けると肉厚な鮭としめじ、玉ねぎがありました。
他にはサラダ、自家製ぬか漬け、おひたし、ごはん、味噌汁、ほうじ茶プリン、ほうじ茶がありました。
全体的に優しい家庭的な味で、飽きずに食べられました。
こだわりの食材を使っている&濃い味付けのものがないので、子供にも安心してあげられます。


続いてこちらが「やさい定食 1,300円」です。

メインは野菜のフライです。卓上のソースを付けていただきます。
野菜はニンジン、さつまいも、えのき、レンコン、玉ねぎでした。
こちらの定食は野菜が多く食べられますね!
野菜定食は特に女性グループに人気がありました。
「かもす食堂」のアクセス・営業時間など
店名 | かもす食堂 |
住所 | 岐阜県各務原市那加桜町3丁目202-2 |
TEL | 080-3453-8917 |
営業時間 | 営業時間:11:00〜14:00(ラストオーダー) |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり(学びの森内) |
まとめ

「かもす食堂」はこだわりの調味料を使った優しい味がするごはん屋さんです。
学びの森に遊びに来た際は、ひと手間加えたおいしいごはんを食べに、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もおすすめ
▼岐阜周辺のおしゃれカフェを探したい方はこちら▼