あなたは「長良川マルシェ」をご存知ですか?
「長良川マルシェ」とは長良川周辺の人気店が岐阜駅のアクティブGに集まって、フードや雑貨、木工などのショッピングが楽しめるイベントです。
日程は終了したものを含めると
- 2月16日(金)
- 2月17日(土)
- 3月30日(金)
- 3月31日(土)
の4日間。
岐阜駅アクティブGの「ふれあい広場」にて開催です。
今回はそんな「長良川マルシェ」に参加してきたので、ご紹介します。
「長良川マルシェ」はこんなイベント!
「長良川マルシェ」は岐阜駅のアクティブGで開催しています。
アクティブG内には以前ご紹介した「敷島珈琲店」もあります。
▶ 【敷島珈琲店】岐阜駅内で美味しいコーヒーとランチを食べよう!


\ 出店者一覧 /
- 円居[フルーツサンド、パン]
- Maua[おむすび、総菜]
- ちゅらこのちゅらぱん[パン]
- さっちん工房[焼き菓子]
- イロイロイトシロ[食品、野菜]
- パンダプールマフィン[マフィン]
- 茶霞 o’carré[抹茶]
- ANKO STAND by山本佐太郎商店[よいこのあんこ]
- 香福屋[雪の下熟成珈琲]
- 郡上割り箸[木工]
- 松尾友紀[美濃和紙バッグ]
- サンクラフト[実演販売]
- 長良川デパート湊町店[雑貨]
- 長良川体験チケット販売所
\ ワークショップ /
- 傘日和[糸がかり実演]
- ジャパン・ランタン・インダストリー[ミニ提灯絵付け体験]
- 有文堂[和綴じノートづくり]
- 松尾友紀[美濃手すき和紙の薔薇づくり]
- 安藤竹細工点[盛りかごづくり]
- ORGAN活版印刷室[カードづくり]
出店は、1日だけのお店もあれば、全日出店するお店もあります。

開催時間の11時になると人が増えてきてにぎやかになりました。
会場の天井やブースには和傘の飾りも。


ワークショップも盛り上がっていました。

「長良川マルシェ」でお買い物
岐阜で2018年4月26日に再出店予定の「Maua」。無添加デリとおむすびのお店です。
一緒に来ていた娘がお腹が減ったようで、すぐ食べられるものを買うことに。「Maua」のおにぎりを買いました。

おにぎりの種類は
- 空豆 220円
- ちりめん山椒 250円
- 梅 210円
- 塩むすび 160円
おにぎりの他にはクッキーや桜の塩漬け、ふきみそなどが売っていました。
「Maua」のおにぎり
左が「ちりめん山椒 250円」右が「塩むすび 160円」です。海苔は塩むすび用のものです。

店員さんが「お米は岐阜県産の無農薬米を使用しています。」と教えてくれました。
ちりめん山椒は具がぎっしり詰まっています。



「Maua」の情報
店名 | Maua |
住所 | 岐阜県岐阜市矢島町1-22-1 |
TEL | 080-9549-4736 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 月曜・火曜・水曜・日曜 |
駐車場 | あり(1台) |
その他 | マイ容器持参可 |
まとめ

「長良川マルシェ」は出店数は少なめですが、個性あふれるお店の出店が多く見ているだけでも楽しいイベントでした。

こちらの記事もおすすめ
岐阜駅近くにあるお店はこちらです。
▶ 【敷島珈琲店】岐阜駅内で美味しいコーヒーとランチを食べよう!
▶ ストックヤード(STOCK YARD)で本格派チョコレートを味わおう!
アクティブG内にある「THE GIFTS SHOP」では長良川サイダーも販売されています。
▶ 【長良川サイダー】岐阜のお土産にご当地サイダーはいかが?