子連れ旅行におすすめしたいホテルが三重県鈴鹿市にある「鈴鹿サーキットホテル コチラファミリールーム」。
今回は実際に宿泊したので、その魅力をお伝えします。
鈴鹿サーキットホテル【コチラ ファミリールーム】とは?
三重県鈴鹿市にある「鈴鹿サーキット」にはホテルが併設されています。
そのホテルの建物には「メイン館」「ノース館」「サウス館」「イースト館」「ウエスト館」があります。
そのうちの「ウエスト館」がコチラ ファミリールームとなっています。
コチラ ファミリールームはミキハウス子育て総研株式会社が定める「ウエルカムベビーのお宿」の認定を受けている、小さな子供がいる家族が安心して宿泊できるホテルになっています。
今回はこの鈴鹿サーキットホテル「コチラファミリールーム」にパパ・ママ・4歳の子・1歳の子で泊まってきました!

【コチラ ファミリールーム】が子ども連れ旅行に最適な理由!

「コチラ ファミリールーム」はなぜ子ども連れ旅行に最適なんでしょう?
理由をあげてみると…
- 角を取ったテーブルや棚
テーブルの近くには子どもが座りやすい高さのイスがあります。奥に赤ちゃん用イスもあります。

- クッションフロアなので靴を脱いでくつろげる
- 加湿空気清浄機がある
- ポットやティーセットは子どもの手に届きづらい高さになっている

こちらの棚には「赤ちゃん用のお水」や「哺乳瓶消毒容器」もあります。
- 部屋にいる時間も飽きない工夫

壁に掛けられたパネルには、視覚探索による「遊び」があります。
家族みんなでコチラを探そう!というゲームができ、コチラのシルエットの数を当てるとフロントで「プッチコイン」がもらえます。
これが意外と難しくて、家族みんなで盛り上がります。


- ベビーシャンプーやボディーソープが備え付けてある


ベビーソープ類は「arau.」を使用しています。宿泊者が無料で使える温泉施設「クアガーデン」でも貸し出しがあります。
- ローベッドで安心

- ユニットバスには子供用補助便座やステップがある


また、子どもの人数分ホテルオリジナルの「コップ」と「子ども用歯ブラシ」があり、持ち帰ることができます。
鈴鹿サーキットのキャラクター「コチラ」達が描かれているコップはちょっとしたお土産になり、うれしいですね。

他には
- おむつ袋
- ベビーベッドやベビーバスの貸し出し
- キッズパジャマの貸し出し
- 絵本の貸し出し(ロビーにあります)
- 哺乳瓶の消毒
など、子どもがいる家族に嬉しいサービスがたくさんあります。

また、宿泊者は遊園地「モートピア」の入園料が無料になったりパスポート1日券が通常より割引になる嬉しい特典も!
大人(中学生以上) 4,300円→3,600円
子供(小学生) 3,300円→2,800円
幼児(3歳~未就学児) 2,100円→1,700円
その他ホテルの併設施設
レストランは「そら・たべよ」という和洋中のメニューが約60種類楽しめるビュッフェレストラン。

画像:そら・たべよ公式




温泉は「クア・ガーデン」という別棟の施設で天然温泉が楽しめます。温泉はアルカリ性単純温泉です。

画像:クア・ガーデン公式

【コチラ ファミリールーム】の情報
ホテル | 鈴鹿サーキットホテル ウエスト館 |
部屋の広さ | 28㎡ |
客室数 | 48室 |
バスルーム | ユニットバス(天然温泉クア・ガーデンも利用可) |
喫煙・禁煙 | 全室禁煙 |
ベッドサイズ | W2,850×L2,050×H350(mm) |
最大定員 | 5名 |
まとめ

子ども連れ旅行に最適な「ウエルカムベビーのお宿」の「コチラ ファミリールーム」のご紹介でした。
安心で快適なので、3世代での旅行や赤ちゃんとの初めての旅行にもぜひおすすめしたいホテルでした。

ほかにも鈴鹿サーキットの近くにはたくさんの観光名所があるので、こちらのページで確認してみてくださいね。