『お出かけの時に軽食やおやつを持っていきたいな。』
『友達のお家に行くときにちょっとした手土産を持っていきたいな。』
そんなときに便利なのが「テイクアウト」ができるお店。
この記事では岐阜市周辺でテイクアウトができるおすすめのお店をピックアップしました。
お出かけの時に持っていく軽食やおやつ、手土産を選ぶ際に参考にしてくださいね。

目次
ばんざい弁当
ばんざい弁当は岐阜市今小町にある手作りお弁当のお店。
添加物不使用・岐阜県産の野菜を使っているので安心して食べられます。
お弁当以外にもお惣菜は種類が豊富&お値打ちなのでおすすめです。



Motte
Motteは瑞穂市にあるテイクアウトができる体に優しいごはん屋さん。
テイクアウトできるものは日替わりのカフェごはんの他にパンやスイーツがあります。(イートインもできます。)



フランボワーズ
フランボワーズ北方店は焼き菓子やケーキの他、カフェスペースでコーヒーなどのドリンクがテイクアウト可能です。



ラスティコ
ラスティコは岐阜市に現在4店舗を展開するパン屋さん。
ボリューム満点のモーニングが人気で、ラスティコのパンは購入してテイクアウトできます。



(写真の外観はラスティコ4)
チーズケーキマニア
チーズケーキマニアはチーズケーキのテイクアウト専門店です。
特に「フォンダンチーズケーキ」は1個151円(税込)とお手軽に購入できます。



こちらがフォンダンチーズケーキです。
他にもいろんなチーズケーキがあるので特に女子ウケはバツグンです!
ルシャンドゥブレ
ルシャンドゥブレは岐阜市市橋で4月にオープンしたばかりの新しいお店です。
ハード系のパンがおいしいお店ですが、彩り豊かなタルトやモンブランもあります。
カンパーニュなど、普段の食卓で出せるパンはもらった方も嬉しいはず。



CAFE FLAT(カフェフラット)
カフェ フラットは岐阜県本巣市にあるキッズスペース付きカフェ。
身体に優しいマフィンモーニングがおすすめのお店です。(写真はお野菜マフィン)
このマフィンはレジ横に販売スペースがあり、テイクアウトできます。



歩絵夢(ポエム)
歩絵夢(ポエム)は岐阜県は北方町にあるパン屋さん。
子供が喜びそうなパンがたくさん売っているので、お子さんがいるお宅に伺うときに重宝します。
おすすめは「トトロパン」。可愛くて食べるのがもったいないほど!
他にはツナとコーンのパンやコルネなど。



湊珈琲(みなとコーヒー)
湊珈琲(みなとコーヒー)は東海テレビで放送された話題の古民家カフェ。
モーニングやランチにセットで付けられる「お団子」が1本150円からテイクアウトできます。
洋菓子より和菓子派の人におすすめです。



アンティーク【ANTIQUE】
アンティーク【ANTIQUE】はお店が可愛いパン屋さん。
パンは甘い系統のものが特に美味しいです。また、チョコがけラスクのようなお菓子がラッピングされて売っているので手土産にぴったりです。



Lady Bell(レディーベル)
Lady Bell(レディーベル)はロールケーキがおいしい小さなケーキ屋さん。
見た目がかわいいロールケーキは手土産に活躍しそうですね。
また、日持ちする焼き菓子も販売しています。




ツバメヤ
ツバメヤは岐阜市柳ケ瀬にある和菓子屋さん。
素材を活かした和菓子が人気です。
和菓子の包装が丁寧&上品なので目上の人に渡す時に購入してもいいですね。



Le Pain ARTISAN【ル パン アルティザン】
Le Pain ARTISAN【ル パン アルティザン】は岐阜県北方町にあるパン屋さん。
ハード系のパンが得意です。
オシャレ好きで美食家な人への手土産にぴったりなイメージです。



コロッケ屋 アリオカ
岐阜市長良にある家庭的な味のコロッケ屋さん。テイクアウト専門店です。
安心素材で作られるコロッケやささみフライは小腹が減った時にぴったりです。



まとめ

今回は岐阜のテイクアウトが可能なお店をまとめました。
このページは今後、どんどん追加していくのでまたチェックしてみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ
▼岐阜周辺のおしゃれカフェを探したい方はこちら▼
[itemlink post_id=”3792″]